一本目---順---
打太刀諸手左上段、仕太刀右上段
大き3歩進み間合いに接した時 打太刀は仕太刀の正面を打ち下ろす
「ヤ!」
仕太刀は打太刀の剣先を抜いて正面を打つ「ト!」
打太刀がひくので仕太刀は剣先を顔の中心につける
仕太刀は諸手左上段となって残心を示す
相中段となり抜き合わせた位置に戻る
---解説---
1. 打太刀は諸手左上段、打太刀は諸手右上段で、打太刀は左足、仕太刀は右足から、互いに進み、間合いに接した時、打太刀は機を見て左足を踏み出し、仕太刀の正面を打つ。
2. 仕太刀は左足から体を少し後ろに自然体でひくと同時に、諸手も後ろにひいて打太刀の剣先を抜き、右足を踏み出し、打太刀の正面を打つ。
打太刀が剣先を下段のまま送り足で一歩ひくので、仕太刀は、十分な気位で打太刀を圧しながら、剣先を顔の中心につけ、打太刀がさらに一歩ひくと同時に、左足を踏み出しながら、諸手上段に振りかぶり残心を示す。
---理合 ---
打太刀左上段、仕太刀右上段で、互いに”先”の気位ですすみ、間合いに入る。打太刀は仕太刀の強い”先”の気位におされて、機とみてこれを挫こうとして、
「ヤ!」のかけ声とともに正面を打ち下ろす。
仕太刀は心得だとばかりに体もろとも引いて空を打たせ、打太刀の体勢のくずれたところを「ド!」のかけ声で正面を打つ。
その後、仕太刀は打太刀が少しでも抵抗すれば打ち下ろす気迫をもって左上段にとり、残心を示す。
|
|
二本目---順---
打太刀、仕太刀相中段
間合いに接したとき
打太刀は仕太刀の右小手を打つ
仕太刀は剣先下げて打太刀の打ち込みを抜く
仕太刀は大きく振りかぶって
打太刀の右小手を打つ
残心を示しながら相中段になりつつ
刀を抜き合わせた位置にもどる
---解説---
打太刀、仕太刀相中段で、互いに右足から進み、間合いに接したとき、
打太刀は機を見て仕太刀の右小手を打つ。
仕太刀は、左足から右足をともなって左斜め後ろにひくと同時に、剣先を下げて、打太刀の刀の下で半円をえがく心持ちで打太刀の打ち込んでくるのを抜いて、大きく左足を踏み出すと同時に打太刀の右小手を打つ。
打太刀は左足から、仕太刀は右足から十分な気位で残心を示しながら、相中段になりつつ、刀を抜き合わせた位置にもどり、剣先を下げて、元の位置にかえる。
---理合---
相中段で互いに”先”の気位ですすみ、間合いに入るや、打太刀は仕太刀の気迫にたえかねて、機とみて「ヤ!」のかけ声で仕太刀の右小手を大技に打つ。仕太刀は、体を右後方にひらいて空を打たせ、大きく抜いて右足より踏み出して、「ド!」のかけ声で打太刀の右小手を打ち、そのまま静かに気迫をこめて残心を示す。
大技の小手抜き小手である。
|
|